
作り置きで簡単ビビンパ丼
夏休みのランチに!子どもたちにおまかせ♪簡単ビビンパ丼
材料(約2人分)
- MrMax 焼肉のたれ大さじ2
- 牛豚合いびき肉200g
- 人参1/4本
- もやし1/2袋
- 小松菜1/2袋
- 卵(炒りたまごにする)1個
- サラダ油大さじ1
- 塩・胡椒少々
- キムチ適量
- MrMax 無菌米飯 米姫物語 小分けパック
- (A)
- MrMax いりごま白大さじ1
- ごま油大さじ1
- しょうゆ大さじ1/2
- 鶏ガラスープの素小さじ1/2
- 塩ひとつまみ
作り方
- 人参は薄くせん切り、小松菜は4~5㎝長さに切る。もやしと一緒に、耐熱ボウルに入れ、ラップをかけ600wで2~3分加熱する。
- ①の水気をきり、Aを加えて和える。
- フライパンにサラダ油を熱し、ひき肉を炒める。火が通ったら焼肉のたれを加え、塩・胡椒で味を調える。
- ご飯を盛り、その上に②と③、炒りたまご、お好みでキムチを盛りつける。
※具材を作り置きしておき、昼食時に子どもたちで盛りつけてもらう。
このレシピに使われている商品
※本ページに掲載している商品は、販売状況により在庫切れや販売終了となる場合がございます。あらかじめご了承ください。